高く売るためのコツ
出来るだけ高く売りたい! 当然ですよね? では、高く売るためには具体的にどうすべきでしょうか? お店の立場から少しお答えしたいと思います。 お客様にご満足頂くための一助となれば嬉しく思います。
1.持ち込みは新しい内に
やはり、基本的には出来るだけ新しい内に持ち込んで頂く事です。
ブランド品にせよ、家電にせよ、流行り廃り・劣化・陳腐化が付き物ですので
不要とあれば早いうちに売るのがオススメです。
また、新品の場合は未開封である方が評価が高くなります。
当然、お持ち頂いた時に店側でも開封して確認はするのですが
開き方にもコツという物がございますので、商品価値を落とさないように注意して開封しております。
例えば、『新品・未開封だけど長年経ってなんだか忘れてしまった。
なので、開封して中身を確認してから売りに来た。』となりますと
時間経過によって評価が下がり、その上開封済みという事でさらに評価が下がり非常に勿体ないです。
例えば、イベントや懸賞などで当てた不要な家電などは早々に売ってしまう事をオススメいたします。
2.付属品を揃えて
箱はもちろん、付属品が全て揃っておりますと高評価となります。
人気のiPhoneのような人気の物でも、付属品が不揃いですとやはり評価が若干落ちてまいります。
さらに、美術的・歴史的価値のある物になりますと、付属品の有無で価値が大きく左右されますので
蔵や倉庫の整理の際は、そういった付属品を不用意に捨てないようにご注意下さい。
3.キレイな状態で
倉庫や蔵から出して来た物に多いのですが
製品が埃まみれであったり、汚れている場合
箱や付属品がそろっていても、それらが埃にまみれていたり汚れておりますと
やはり評価は下がってしまいます。
ただし、美術的・歴史的価値のある物については
下手に綺麗にしようと手を入れる事で取り返しのつかない事になる事もございますので
ほこりを軽く落とす程度の方が良いでしょう。
4.まとめて持ち込む
1.と若干関係するのですが
売り時を逃してしまった場合は、いっそまとめて沢山お持ち頂いた方が査定が高くなる場合もございます。
通常値段が付かないような物であっても、「アレとコレをまとめて幾らで」
というように評価が出来る場合が出てくるためです。
またコレクションの類については
きちんと整理出来ている方がコレクションとして高く評価される事になります。
例えば、シリーズ物が一通りそろった状態で持ち込まれたとしても
それが整理された状態で無ければ、そろっている事に気付いて貰えない事だってあるかもしれません。
コレクションケースやバインダーなどに整理する、そうで無くても順番がある物は順番通りに、向きを揃えるなどして頂けますと
コレクションとして評価が高くなる事がございます。
お宝本舗 東広島店/呉店 買取方法
- 店頭買取
- 出張買取

1.まずはお見積りから!
お客様のご都合の良い方法でお見積もりをお願いいたします。
お見積もり方法はこちらをご覧下さい。

2.商品をお持ちになってご来店下さい。
お宝本舗 東広島店まで商品をお持ちになりご来店下さい。
その際に付属品等を忘れずにお持ち下さい、付属品を忘れますと買取が出来ない場合や、買取価格が低くなる場合がございますので、お忘れないようお願いいたします。

3.その場で現金にてお支払いいたします。
お持ち頂いた商品を確認させて頂きます。
電化製品など動作の確認が必要な商品に関してはその場で動作確認をさせて頂く場合もございます。
お見積もりの際にいただいた状態や商品名と間違いが無ければ、その場でお見積もりの金額をお支払いいたします。
商品数によってはお時間を頂く場合がございます。

1.まずはお見積りから!
お客様のご都合の良い方法でお見積もりをお願いいたします。
お見積もり方法はこちらをご覧下さい。

2.お伺いする日時を決めさせて頂きます。
お伺いするご希望の日時を決めさせて頂きます
。
お客様のご都合を最優先に決めさせて頂きますが、ご希望の日時にほかの買取の予定が入ってる場合など、ご希望の添えない場合もございます。
急な予定での出張買取ご希望などの場合は。事情等を教えて頂ければ対応できる場合もございます。

3.お約束の日時にお伺いいたします。
お約束の日時にご自宅など、ご指定の住所をお伺いさせて頂きます。
車にてお伺いしますので、天候や交通状態によりお約束の時間より前後する場合もございますが、その際には到着前にご連絡をさせて頂きます

4.その場で現金にてお支払いいたします。
お伺いさせて頂きましたら商品を確認させて頂きます。
電化製品など動作の確認が必要な商品に関してはその場で動作確認をさせて頂く場合もございます。
お見積もりの際にいただいた状態や商品名と間違いが無ければ、その場でお見積もりの金額をお支払いいたします。